提出課題1
(以下の章番号はデフォルトではLinux標準教科書Ver.4を指していますが、一部Ver.3を指す場合にはその旨明示します。)
-
最初に趣味でUnix互換のOSとして後のLinuxの開発を始めた人物の名前を答えよ。(参照:Ver.3-1.2)
-
Linux以外のOSの例を複数挙げよ。(参照:1.2)
-
Linuxのディストリビューションの例を複数挙げよ。(参照:1.2)
-
Linuxの用途を複数挙げよ。(参照:1.3)
-
GUIとCUIの特徴をそれぞれ答えよ。(参照:1.4)
-
/etc
にあるファイルやディレクトリを表示するためのコマンドを答えよ。(参照:5.1) -
Linuxではドット
.
で始まるファイルやディレクトリは通常は表示されない隠しファイルである。隠しファイルを含めて/
にあるファイルやディレクトリを表示するためのコマンドを答えよ。(参照:5.1) -
/etc/hosts
の内容をターミナルに表示するためのコマンドを答えよ。(参照:5.2) -
hoge
というディレクトリを作成し、そのディレクトリに移動するためのコマンドを答えよ。(参照:5.4) -
ホームディレクトリおよびカレントディレクトリとは何か答えよ。(参照:5.5)
-
/etc/hosts
をhosts.copy
としてコピー(copy)するコマンドを答えよ。(参照:5.6) -
hosts.copy
をhosts.move
として移動(move)するコマンドを答えよ。(参照:5.7) -
hosts.move
を 削除するコマンドを答えよ。(参照:5.8) -
/usr/
ディレクトリ以下にあるgfortran
という名前のファイルを検索するコマンドを答えよ。(参照:5.9) -
python
というコマンドの絶対パスを調べるコマンドを答えよ。(参照:5.10) -
以下のコマンドによって表示されるのは何か答えよ。
-
hoge
というディレクトリを作成しようと思っていたところ、間違ってmkdir fuga
を実行してしまった。このディレクトリfuga
を削除して正しくhoge
という名前のディレクトリを作るためのコマンド(2行)を答えよ。 -
cp /etc/passwd ~/passwd
によって/etc/passwd
はどこにコピーされるか答えよ。 -
以下のコマンドを実行したとき、カレントディレクトリの絶対パスを答えよ。
-
今日の演習の感想を一言述べよ。